プロフィールでも紹介しているように私はカフェの店長も含めて居酒屋、ファミレス、イタリアンレストラン、ファストフードなど様々な飲食店で働いてきました。
この記事では飲食のアルバイト求人を見つける時や正社員として転職する時に私が実際に利用して良かった求人サイトや転職サイトを紹介しています。
飲食業界で転職を考えている人はもちろん、これから新たに飲食業界で働くことを考えている人は、ぜひ参考にしてみて下さい。
【アルバイト】飲食業おすすめ求人サイトランキング


ギガバイトは少しマイナーな求人サイトですが私が飲食業のアルバイトを探す時に一番利用した求人サイトです。
バイト探しに使う求人サイト選びで迷う人も多くいますがギガバイトはバイトルやマイナビバイトなど業界王手の求人を一括で検索することができます。

そのためギガバイトを使えば複数の求人サイトをチェックする手間がなく効率的に希望のバイトを見つけることができます。
複数の王手求人サイトをカバーしているため業界最王手のタウンワークに匹敵する求人数がありチェック忘れによる求人の取りこぼしもありません。

求人への応募方法も名前や生年月日など1分程で終わる簡単な項目なので昼休みなどのスキマ時間に応募できるのも便利なポイントです。

ギガバイトでひとまずアルバイトを探して見つからない時は他の求人サイトを利用するという使い方がおすすめです。


タウンワークは説明不要の業界最王手の求人サイトで「バイト探し=タウンワーク」とイメージする人も多い鉄板の求人サイトです。
業界最王手だけあり飲食業の求人も多く「タウンワークをチェックすれば日本全国全ての飲食求人をチェックできる」と思えるほど求人数が充実しています。
先ほど紹介したギガバイトはタウンワークの求人をカバーしていないのでギガバイトで希望のバイトが見つからない時はタウンワークをチェックすればほぼ希望のバイトが見つかります。


マッハバイトは上位2つの求人サイトに比べて求人数は少なくなりますがバイト先が決まった時に最高1万円のお祝い金がもらえるお得な求人サイトになります。

条件をクリアし10時までに申請すれば最短翌日にはお祝い金がもらえるため少しでも早く現金を手にしたい人におすすめの求人サイトです。
求人数は少ないですが大手求人サイトにはない求人が掲載されています。
私はマッハバイトで他の求人サイトに掲載されていない隣町にある地元の隠れ家的なカフェのバイトを見つけ働いたことがあります。
マッハバイトは少しでも早く現金を手にしたい人や穴場求人をチェックしたい人におすすめの求人サイトになります。
【正社員】飲食業おすすめ転職サイトランキング


フーズラボは転職サポートをしてくれる担当者全員が飲食業界経験者で担当者の飲食に関する専門知識や対応がとにかく素晴らしいです。
私はカフェへ転職する時にフーズラボを利用しましたがカフェでの具体的な仕事内容はもちろん、転職後のキャリアプラン(店長になった後、独立後など)までアドバイスしてもらえました。
実際に飲食の現場で働いている人からも支持されており、ゼネラルリサーチ社の「飲食店スタッフが選ぶ転職エージェント」では「支持率」「満足度」「信頼度」の4冠を達成しています。

現在はZOOMを使ったオンライン面談にも対応しているので自宅や職場の休憩時間を利用して気軽に転職相談することができます。

一人で転職活動を進めることに不安を感じている人や少しでも有利に転職活動を進めたい人など、フーズラボは飲食業界で転職を考えた人がまず利用すべき転職サイトになります。


itkは飲食業界業専門の転職サポートを15年以上やってきた老舗転職サイトで様々な企業と繋がりがあります。

そのため非公開求人を中心に業界最大規模の10,000件以上の求人があります。

非公開求人はその名の通り一般には公開されていない求人で企業が求人を非公開にする理由には次のようなものがあります。
- 急な退職者などすぐに人材が必要な場合
- 専門的なスキル・経験などピンポイントの人材が欲しい場合
- 大量の応募者による採用手続きの手間を避ける場合
- 在籍している従業員より募集者の給与が高い場合
- 他企業に採用活動を知られたくない場合
求人を非公開で募集することでピンポイントの人材募集や採用活動の効率化など企業側には様々なメリットがあるため非公開求人には条件の良い求人が数多く存在します。
また、非公開求人はitkに登録しなければ見ることができないため、公開求人に比べてライバルの少ない求人を紹介してもらうことができます。
私は居酒屋からイタリアンレストランに転職する時にitkを利用しましたが60万円ほど年収アップできました。
itkは飲食業で年収アップや少しでも好条件の求人に転職したい人におすすめの転職サイトになります。


ペコリッチは飲食業界に特化した転職サイトで応募先の飲食店で無料でご飯を食べながら職場の様子を確認できる「タダ飯クーポン」があります。

タダ飯ができる対象求人は限られますが事前にお店の雰囲気や一緒に働く人を確認できるので働く前後のギャップを小さくすることができます。

正社員だけでなくアルバイト求人も紹介してもらえるので飲食店のアルバイトに少しでも興味のある人は気軽に利用することができます。

求人掲載エリアが首都圏中心なのがマイナスポイントですが実際に働く前と後のギャップを最小限にして長く働きたい人におすすめの転職サイトになります。
【番外編】ミイダス

ミイダスは簡単な質問に答えることで転職条件に合った企業や想定年収など自分の市場価値が簡単に分かる無料の転職アプリになります。

自分の性格や強み、ストレスを感じる環境などが分かる「コンピテンシー診断」や「パーソナリティ診断」もあるため、これから飲食業界でアルバイトではなく正社員として働くことを考えている人は、自分が飲食業に向いているのかを判断する時のツールとして利用することができます。

ミイダスは自分で求人を探して応募することができないので転職サイトの補助的なツールとして利用しましたが、これから飲食業界で本格的に転職活動を始める人は利用して損のない無料アプリになります。